ラフテルという大国があったが、宇宙人と戦争を行って滅亡する。
その後、地上の支配者として宇宙人が居座ることになるが、その事実は隠され、ラフテルの存在も闇に葬られる。
その間の有耶無耶が空白の百年。
悪魔の実の正体は宇宙人の作った兵器。
宇宙に海はないため、予期せず海アレルギーという欠点を抱えてしまった。
ラフテルの王族はDを名乗って各地に散らばり、秘かに連絡を取り合う。
宇宙人の裏切り者の手を借りてポーネグリフに本当の真実を刻む。
宇宙人は自身らを天竜人と名乗るようになる。
八百年が経過し、ゴール・D・ロジャーがラフテルに辿り着いて真相を知る。
その際に世界政府のトップに恐ろしい計画を企てている宇宙人がいることに気が付く。
自分では止められないことを悟り、次代の人間達が彼を止められる方法を模索する。
敢えて捕らえられて自分の宝をラフテルに隠したことを示唆し、自分の意志を継いだ海賊達がいずれ真実を知り、世界政府を止める力を身に着けることを願う。
その後、地上の支配者として宇宙人が居座ることになるが、その事実は隠され、ラフテルの存在も闇に葬られる。
その間の有耶無耶が空白の百年。
悪魔の実の正体は宇宙人の作った兵器。
宇宙に海はないため、予期せず海アレルギーという欠点を抱えてしまった。
ラフテルの王族はDを名乗って各地に散らばり、秘かに連絡を取り合う。
宇宙人の裏切り者の手を借りてポーネグリフに本当の真実を刻む。
宇宙人は自身らを天竜人と名乗るようになる。
八百年が経過し、ゴール・D・ロジャーがラフテルに辿り着いて真相を知る。
その際に世界政府のトップに恐ろしい計画を企てている宇宙人がいることに気が付く。
自分では止められないことを悟り、次代の人間達が彼を止められる方法を模索する。
敢えて捕らえられて自分の宝をラフテルに隠したことを示唆し、自分の意志を継いだ海賊達がいずれ真実を知り、世界政府を止める力を身に着けることを願う。
2: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:20:38.01 ID:ptEicpKN0
じゃあDってなんなん
3: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:21:37.76 ID:1h67IGbv0
>>2
ラフテルの王族の血を継いでる証
ラフテルの王族の血を継いでる証
4: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:22:04.67 ID:r8LXPrYNa
半月のD
月に歯向かうD
月に歯向かうD
5: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:22:51.18 ID:7r7TbJaIp
マジでこれだったら冷めるわなんだよ宇宙人ってクソつまんねー
7: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:24:06.75 ID:1h67IGbv0
>>5
月に超技術があるような扉絵が描かれとる
そのときに変な頭の老人がおるんやが、世界政府のトップのイムのシルエットと同じなんや
月に超技術があるような扉絵が描かれとる
そのときに変な頭の老人がおるんやが、世界政府のトップのイムのシルエットと同じなんや
6: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:23:54.86 ID:HWDIJOQB0
でワンピースってなんなん
8: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:24:51.02 ID:1h67IGbv0
>>6
歴史を繋ぐ空白の百年の真実や
歴史を繋ぐ空白の百年の真実や
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:25:02.34 ID:vM8r5kBqp
これが本当なら打ち切りエンド並みやん
11: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:25:40.91 ID:1h67IGbv0
>>9
なんでやねん
なんでやねん
10: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:25:14.58 ID:QTDZAoiEM
12: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:27:35.28 ID:qdA8/naB0
天竜人って普通の人間みたいな見た目してんの?
17: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:29:02.59 ID:1h67IGbv0
>>12
そこはようわからん
世代重ねて地上に適応したら人の姿になるのかもしれん
そう考えたらイムは不老やから元の姿なんかもしれん
そこはようわからん
世代重ねて地上に適応したら人の姿になるのかもしれん
そう考えたらイムは不老やから元の姿なんかもしれん
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:28:07.95 ID:vM8r5kBqp
ワンピースの意味はポーネグリフをひとつなぎにした真実で確定やろうな
16: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:28:58.93 ID:YMgSmHBE0
>>13
ラフテルに至るまでの道ってたくさんあるのにどうやって繋げんねん
ラフテルに至るまでの道ってたくさんあるのにどうやって繋げんねん
14: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:28:24.68 ID:V4+hw8730
エネルは絶対再登場するやろな
15: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:28:35.33 ID:ptEicpKN0
じゃあ宇宙人の目的ってなんなん
21: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:31:10.33 ID:1h67IGbv0
>>15
そこは知らん
ただ、宇宙人の支配から解放したいっていうのは今更すぎるから、ロジャーがこれはアカンっていうようなものがあるはずや
引き算で考えたらプルトンぶっぱの弾圧やろうなあ
そこは知らん
ただ、宇宙人の支配から解放したいっていうのは今更すぎるから、ロジャーがこれはアカンっていうようなものがあるはずや
引き算で考えたらプルトンぶっぱの弾圧やろうなあ
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:32:09.36 ID:Qz6yb/q/a
天竜人の見た目が宇宙人ぽいからやろ
27: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:33:55.80 ID:1h67IGbv0
>>23
イムが宇宙人と完全に一致しとるからや
変なシルエットしとって普通の人間でないことは確かや
肩の位置が妙に低いんや
そのシルエットと一致するのは扉絵の宇宙人だけや
イムが宇宙人と完全に一致しとるからや
変なシルエットしとって普通の人間でないことは確かや
肩の位置が妙に低いんや
そのシルエットと一致するのは扉絵の宇宙人だけや
24: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:33:05.70 ID:xX9Vw9iy0
それじゃゴールドロジャー次世代に丸投げしただけのゴミじゃん
29: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:35:08.66 ID:1h67IGbv0
>>24
でもロジャーおらんかったら世界中の強者がラフテルの真実を追い求めることはなかったんや
自分の命を懸けて次世代に託したんやで
何も悪いことはない
でもロジャーおらんかったら世界中の強者がラフテルの真実を追い求めることはなかったんや
自分の命を懸けて次世代に託したんやで
何も悪いことはない
26: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:33:43.81 ID:4/+Lfkrz0
宇宙人やなくて月の民のことや
それとラフテル王国の王族混血がDの一族
クーデター起こしたのが天竜人
それとラフテル王国の王族混血がDの一族
クーデター起こしたのが天竜人
30: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:36:49.11 ID:RQuSot/cM
天竜人弱くね?
32: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:38:30.86 ID:1h67IGbv0
>>30
人間も鍛えとる奴が人外なだけや
元々技術力で戦ってきた奴やったんかもしれん
人間も鍛えとる奴が人外なだけや
元々技術力で戦ってきた奴やったんかもしれん
37: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 09:39:46.84 ID:pzX0CbSt0
宇宙人ってなんやそれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575245715/